夏の花苗 ポーチュラカ カラーミックス 40個 (3寸) セット ハナスベリヒユ 暑さに強い 夏花壇 夏の日差しが大好!カラフルなお庭づくりに[花苗] ケース販売 まとめ買い 父の日 ギフト
生花市場から直接お届けする花苗です。
●●発送について●● 日~月の注文確定 同週金曜が最短発送 火~木の注文確定 翌週火曜が最短発送 金~土の注文確定 翌週金曜が最短発送 いずれも祝日を含みます(お盆・年末年始は別途規定)。
●着日指定:上記最短発送以降にて承ります(備考欄にご記入)。
※月曜着指定は土曜に発送するため苗が傷むリスクがありお勧めしません(兵庫県から翌日にお届けできない地域は除きます)。
※原則としてご注文から24時間以内に受諾メールと発送予定日をご案内します。
必ずご確認の上、発送日の変更は当方が指定する期日迄にご連絡ください。
時間変更は送り状番号を元にお客様ご自身でお願いします(発送日の夕方以降可)。
24時間以内にメールが届かない場合は問合せフォームからご連絡ください。
※写真はイメージです。
お届け時に花は付いておりません。
予めご了承の上ご注文お願致します。
また、色のご希望ご指定などはお受け致しかねます。
※1ポット1色です。
◆スタッフコメント◆ 西日をものともしない花ってなかなかないですよね! 伸びた枝先に小さな花を付けるので、カラフルだけど派手にならない。
株ごとに自由に空間を遊ぶような枝の動きも軽やかで好きです。
陽が当たっている時だけ花が開き、陰る時間帯は閉じてるのですが、そのツーンとした様子がまたかわいい。
一日で違う表情が見られて楽しいです。
植物 植物名 ポーチュラカ(ハナスベリヒユ) 個数 40個入り 鑑賞時期 春から秋10月頃まで 植える場所 鉢植えや花壇、地植えにも 鉢 サイズ 3寸(約9センチ) 素材・色 黒のプラスチックポット 置き場所 日当たりの良い場所で管理しましょう。
育て方 日当たりが良く、乾燥気味の環境を好む。
地植えの場合は根付けば水やりの必要はなし。
日が当らないと花が咲かないので注意! 水やり ★
★
★
★
☆
(土の表面が乾いてから、地植えの場合は必要なし) 置き場所 ★
★
★
★
☆
(日当たりの良い場所) 耐暑性 ★
★
★
★
☆
(夏の暑さには強いが冬の寒さには弱い) 日当たり ★
★
★
★
☆
(日当たりがよく、風通しが良い場所がベスト) 【夏の花壇にオススメ!!】 「ペンタス・カラーミックス3寸40個セット」はこちら→ 【夏の花壇にオススメ!!】 「アメリカンブルー3寸40個セット」はこちら→ 【夏の花壇にオススメ!!】 「ニチニチソウ・カラーミックス3寸40個セット」はこちら→ 【マリーゴールドも一緒に】 「マリーゴールド・カラーミックス3寸40個セット」はこちら→赤、黄、ピンク、オレンジ、白とカラフルなお花と、肉厚な葉っぱが可愛らしい、夏のお花です。
太陽が出ていないときは、お花は閉じていて、太陽が出てくると、一斉にお花を咲かせてくれます。
ポーチュラカの育て方 特徴 耐暑性は最強! 乾燥や病害虫にも強い!酷暑の下でも平然と元気に咲き続けます。
多肉植物の一種なので乾燥には大変強く、逆に過湿と蒸れに弱い性質。
陽が出ていないと花を閉じてしまうところが大変かわいいです。
植え付け 20cm位空け、水はけ良い土に植えます。
【地植え】南がベスト。
西日にも強い希少な花です。
水はけがよければやせ地でも育ちます。
【鉢植え】鉢が大きすぎると土が乾きにくく過湿状態が続きます。
適切なサイズを選びましょう。
(9cmポットなら7-8号鉢または横長のプランターに3株程度) 植える土は元気にしてから! ■一度使用した土に植える場合⇒自然応用科学の「まくだけで甦る」 ■土の入れ替え、追加する場合⇒自然応用科学の「栽培名人の土」 植付直後~約2週間の管理が重要! 植え替えてまもない、しっかり根付いていない幼苗は、様々なストレスに弱いので注意しましょう。
◆適切な水やり: 植付時はたっぷりとあげ、天候をみながら水切れまたは過湿に注意します。
特に新しい土は初め水を吸いにくいので、水が土に万遍なく浸みるように留意します。
◆長雨・梅雨時: ポーチュラカは病害虫の被害が少ない植物です。
大敵は過湿による蒸れ。
溶けてしまうこともあります。
可能な限り風通し良く乗り切りましょう。
お世話 水やり 土が乾いた時だけたっぷり。
あげすぎに注意です。
鉢植えの場合、土が乾いたらたっぷり、水が鉢穴からこぼれるまで。
水やりは鉢の中に空気を通し、土をふかふかにする役目も持っています。
水やりは日差しが強くなる前、朝か夕方に!暑くなってきたときに鉢の中がしっとりしていると、鉢の材質によっては沸騰したような状態になり苗を傷めます。
花殻摘み 咲き終わると自然に落ちます。
切り戻し 伸びすぎた場合は花が減るので半分くらいに切り戻します。
肥料 中~長期に効く緩効性肥料をベースとし、活発に咲く時期は1週間から10日に一回程度の液肥が効果的です。
液肥だけだと栄養不足になります。
どちらかにするなら緩効性肥料を(効く期間は商品により異なります)。
病害虫 病害虫にはかなり強いです。
過湿による蒸れだけは注意しましょう。
その他 本来は多年草なので暖地では越冬できます(霜に当たらず5℃以上)。
その他地域で越冬させたい場合は、可能ならば室内に取り込みます。
ペンタス アメリカンブルー 日日草 マリーゴールド 千日紅 ペチュニア ジニア ポーチュラカ インパチェンス サルビア シバザクラ マーガレット
- 商品価格:4,580円
- レビュー件数:21件
- レビュー平均:4.62(5点満点)